ぽけナマケ
  • 山口県の観光名所
  • 旅行記
  • 雑記
  • ふるさと納税について
  • 山口県の観光名所
  • 旅行記
  • 雑記
  • ふるさと納税について

山口県の観光名所

萩市

笠山-kasayama-

歴史の町として有名な萩市その海岸を島根方面へ進んでいくと『笠山』と呼ばれる火山がある火山と言っても大きさはとても小さく、噴火口は20~30m程しかないこの火山の一番の売りは『特に苦労せずに噴火口に入れる』ということだろうか山自体が小さい上に...
2019.05.27
萩市
山口市

雪舟庭-sesyutei-

雪舟庭はあの有名な雪舟によって造られた池泉回遊式庭園で、国の史跡・名勝に指定されている。常栄寺の境内にあるため、門をくぐって右側にある受付で300円の入園料を払う必要がある。常栄寺は、1564年に毛利元就が早死した子(長子:隆元)の菩提のた...
2019.05.26
山口市
長門市

東後畑棚田-higashiushirobataketanada-

日本の棚田100選に選ばれた 棚田。5月中旬から棚田の水張りと、イカ釣りの漁火が見られ昼は青空と棚田夕方は夕日と棚田夜は漁火と星空と棚田と、棚田だけで御飯3杯は食べられてしまう恵まれた観光地である。しかし交通面では、いよいよ棚田というところ...
2019.05.23
長門市
前へ 1 … 23 24
ホーム
山口県の観光名所
ぽけナマケ
  • プライバシーポリシー
© 2019 ぽけナマケ.
  • プライバシーポリシー