女性用のトイレの数は、男性用のトイレの数を参考にしてください。
Please refer to the men’s restroom to see how many toilets there are for women.
詳細
山口県美祢市にある、カルスト台地と呼ばれる国定公園。県道242号線を走るとその広大な景色を見る事が可能。途中、242号線を北上すると右手に約100台の駐車場がある。トイレもあるが・・・また後日確認します。
上記に載せている駐車場は、私が秋吉台に行った時に停めている場所である。駐車場に入って左隅にある階段を降り、短いトンネルをくぐると写真のような道へ出る。この分かれ道を右に進んでいくと・・・
石灰岩むき出しの台地を散策できる。右手に見える小高い丘へ道なりに登っていけば
山頂から絶景を臨める。道中はそこまで長くは無いが、運動不足だと多少息が切れるので、ゆっくり登った方が良い。ちなみにバッタが多いので、踏まないように注意が必要。
休日になれば家族連れも多く、先ほど記載した山登りで喜んでいる子供たちも結構見かける。242号線を走って開放感を味わい、前後に秋芳洞やサファリランドに行くと大人や子供問わず半日は楽しめるかも。一人で行くなら平日がオススメ。静かで、しかし壮大で、何とも言えない爽快感が味わえる。

個人的なオススメ
昼間の秋吉台もとても魅力的だが、私にとっての秋吉台は星空の観賞や撮影が主である。特にカメラを始める前には、携帯の星座アプリなどを使用して無駄に星座を覚えたりしていた。

長い時は4時間くらいいたわ

10月~5月の間は寒いので上着は必須
今では、夜空の撮影の練習場所としてよく利用している。

写真中央:アンドロメダ銀河

天の川:右の方に天の川銀河の中心がある。
ここで星空の勉強をし始めて一番感動したのが、私たちが天の川と呼んでいるものは実は銀河で、私たちはその天の川銀河の端っこにいると知った時。
天の川銀河>>>>>>>太陽系>地球
つまり、私たちが天の川を見上げる時、それは私たちが住んでいる銀河の中心を見上げているということ。

もはやロマンしかない。確実にモテる

モテるかどうかは知らないけど、思い悩んだ時なんかに、この星空を見てボーっとするのもいいかもね。
昼も夜も楽しめる秋吉台。みなさんも家族や友人、恋人などと一緒に来てみてはどうだろうか?