山口県の観光名所

下松市

法静寺/福徳稲荷-houseiji/hukutokuinari-

1651年に念誉道哲上人によって開山された寺。1705年に一度焼失したものの、1724年に再建した。 静かな住宅街に囲まれる様に鎮座しており、門前の道を挟んだ向かい側には駐車場と鳥居がある。 門をくぐった正面には法静寺があり、 左に行けば福...
萩市

松陰神社-syouinjinja-

1890年に創建された、吉田松陰を祀った神社。当初は兄である杉民治邸内にある、土蔵造りの小祠の中に赤間硯を御霊代として祀られていたが、1907年に萩城内にあった宮崎八幡宮の拝殿を移してそれを本殿とした。そして、現在地へは1955年に新しく社...
下関市

土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアム-doigahamaiseki jinruigaku museum-

海岸線より内陸30mにあった2000年以上前の弥生時代の遺跡。昭和28年に九州大学医学部が主体となって発掘調査が行われて以降、2000年までに19回の調査が行われ、300体を超える人骨が発掘されている。これだけの大量の弥生時代の人骨が今日ま...
山口市

錦鶏の滝-kinkeinotaki-

一の坂川の上流にある滝。一の坂川を県道62号線に沿って北上していくと辿りつける。周囲を高い山に囲まれているだけあって、水量は年間を通して一定以上はあるらしい。 62号線を走っていると案内板がある。写真がその入り口で、ここのカーブは曲がらずに...
下関市

石柱渓-sekityukei-

吉田川の支流であるドウドウ川が作り出す約2kmの渓流。本来は神秘的な場所として立ち入る人はいなかったのだが、大正時代の初期に地元の医師らによって世に紹介されこととなり、画家の高島北海によって石柱渓と命名された。大正15年には国の名勝・天然記...