指月城とも呼ばれる、毛利36万石の居城跡(国の史跡に指定)。本来は防府の桑山、山口の鴻ノ峯、萩の指月山の3箇所が新城の候補地に挙がっていたが、指月山にと幕府から指示されたため決定した。慶長9年に着工し13年に完成。しかし、260年後には国事を処するのに不便であることや、攘夷に際し海防上不利なことから山口に藩庁を移すことになった。
山麓と山頂とを合わせた平山城で、本丸、二の丸、三の丸、詰丸からなっていた。本丸は山麓にあり、高さ14.5mの天守閣をもち、藩主邸宅や役所、矢倉が5箇所あった。二の丸には矢倉が13箇所あり、その外側に城下町と区別するように三の丸が置かれていた。ちなみに、天守閣や矢倉は明治7年に解体されている。
けぇ
矢倉とか当時の配置で復活させてほしい
高い石垣の中を散策すると、こんな中を攻める兵達は物凄い恐怖があっただろうなと感じる。
けぇ
自分だったらココに兵を置いて、こうしてあーしてって考えながら歩いてた(笑
昔からファイヤー○ンブレムとか好きだったもんね
公園内には桜の木も植えてあるので、シーズになると花見客で溢れかえりそう。
また指月公園の横は海岸があり、綺麗な海水浴場で有名な菊ヶ浜を臨むことができる。
個人的には天守閣や矢倉などがないことで、そこまで期待できないかなと感じていたが、実際に歩いてみると案外楽しめた。駐車場には土産屋もあるので、萩に観光へ来た際には立ち寄ってゆっくり過ごすのも良いかも知れない。
詳細
女性用のトイレの数は、男性用のトイレの数を参考にしてください。
Please refer to the men’s restroom to see how many toilets there are for women.
住所:山口県 萩市 堀内1-1
駐車場:明確な区切りはないけど、多分 大型17台/普通90台
トイレToilet :男性man 洋式western style 1台 和式1台japanese style