秋吉台!

秋吉台と秋芳洞へ行きました。

けぇ
けぇ

ドローンの風景最高だった

撮影には秋吉台科学博物館の許可がいります

秋芳洞の中の撮影も許可をとってハンディカムでしましたが、暗くても案外写るもんですね。ただ、カメラがカクカクしてましたが。

編集は現在万倉の大岩郷をしています。ゆっくりやっているので1週間はかかると思いますが、OPは少しいつもと違う感じにしましたのでお楽しみに。

というか、全動画のOPを変えたいね

けぇ
けぇ

観光名所に興味がわくような映像にしていこう

今後はきちんとOPを作っていこうと思います。説明の部分も間延びしちゃうかもだし、変えてみようかなぁ。youtube見る方って、普通にネットで場所とかも調べるくらいはできるだろうし、車だったらナビもありますからね。由来とかはあってもいいから、場所の説明だけ変えていきたいですね。

けぇ
けぇ

とりあえず、OPはこれから変えていくとして、場所やらの説明部分はまだ検討で

作り直したときのことも考えないとだね。動画を削除して貼り直すのも良いけど、せっかくいいね!をしてもらってるし

いいね!ありがとうございます。海外の方のコメントは消されてたけど、皆さんの反応があると嬉しいです。

再生回数やチャンネル登録は上がっていませんが、元々1年半程度アメーバで『閲覧者0ブログ』を行っていたので、特にモチベーションが下がるという事はありません。何より、これやってると楽しいので、いい趣味に出会えたと思っています。

閲覧者0ブログとは、記事を投稿する際にわざと日付を3~7日くらい前に設定して更新していくもの(その日の投稿だと人が来やすい)で、人が来なくても続けていけるかどうか?を試したブログのことを言います。人に評価されたくてやりたいのか、自分が好きでやりたいのかを確認する良い修行になりました。ちなみに、旅行記の記事はその時に書いたものです。更新頻度は1~3日程度でしたね。

なので、動画投稿なども遅れはしても途中でやめることはないので、末永くお付き合いいただけたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました