火の山公園としずか亭

昨日は帰ったのが遅かったので、結局更新できずに寝てしまいました。

けぇ
けぇ

もうね、出かけた直後に雨が降りやがるの

本当は常磐公園に行きたかったのだけど、直前に断念しました

常磐公園から先を考えていなかったので、そのまま惰性で2号線を下っていくと気づけば下関に。そういえば火の山公園の夜景が撮れてなかったなぁと考え、火の山公園に行ってついでに食事も下関で済ませようと考えました。

 

火の山公園から見下ろした下関と門司。うん、加工しないと映えない。登ってみた感想としては、そこまでではないかな?といったところ。夜景までの距離が遠く感じ、光源自体も多くはない。更に、真ん中を走る関門海峡が完全に光源を引き裂いている状態。船の往来が多いときか、花火大会などの光源が多いときにいけばいい感じになりそう。

けぇ
けぇ

夜景スポットというには物足りないかも

帰り際には火の山公園を下ってすぐの場所にある、しずか亭に行きました。

駐車場の出入りは不便だけど、外観は良く、店内は静かで店員さんの接客も丁寧

 

料理は3800円しずか御膳を注文。唐揚げは柔らかく、ウニは濃厚。瓦そばも熱々で美味。左下の寿司はよくわからなかったけど、全体的に美味しかったです。でも個人的には、3800円出すなら周南市の鐘楼亭のほうが満足するかも。

下関市は美味しい海鮮料理が所々にあるので、今後も色々食べてみたいと思います。

けぇ
けぇ

昨日の収穫は・・・ウニの針に初めて触ったくらいかな

昨日のあの2行?しかない記事は、また消しておきます