夏風邪は厄介
この2日間ほど夏風邪で、ひたすらヤバい・ダルいを呟いていました。
違和感を感じたのが一昨日の夕方で、仕事終わりの体温は36.8度でした。すぐに栄養ドリンクやゼリー系を食して、下書きしておいた記事を投稿して就寝。多少の体調不良はこれで収まってたけど、今回は午前0時くらいに目が覚めて身体が物凄いダルイ事に気付き、体温を測ると37.8度。

けぇ
リカバリー失敗です
朝になって、職場に休みの連絡を入れた後、受診をして『夏風邪』と診断されました。夏風邪って、そんな病名あるんかいな・・・帰宅後、処方された薬を飲んで就寝(中々寝れなかった)
お昼頃に目を覚まして、体温を測ると38.1度
あがっとるやないか
と、ツッコミを入れる元気も無く再び就寝。夜に目を覚まして体温を測ると37.5度で多少下がったものの、ダルさは残っており喉も痛い。食事を軽くとるけど吐気が出たためあまり入らず、一人でダルい・ヤバいを呟きまくってました。

けぇ
こういう時に独身ってつらいよね
結局その日も、下書きの記事を投稿して就寝。今朝は一時的に38.7度とか出て相当焦ったけど、汗を大量にかいてなんとか37.1度までに下げました。一応ダルさも消えてそのまま維持できているので、なんとか仕事にはいけそう(今日は元々休みだった)
今回、5月の滑車神経麻痺を除けば約3年ぶりの本格的な体調不良でした。特に家の冷房も低すぎるってことはないので(26℃)職場のエアコンのせいか何かかな?とりあえずこうして記事をかけるようになったから一安心ですが、しばらくは毎日投稿をしないといけなかったので、本当に記事の下書きを溜めといてよかったです。
みなさんも夏だからといって油断せずに、体調管理に気をつけてください