動画撮影ー笠山、どうどうの滝ー

いってきました笠山

相変わらずの早朝活動

けぇ
けぇ

世間が仕事を始める時間帯には観光名所についてるという

早朝は名所を独占できて新鮮です。鳥が友達

笠山は明神池をスタートとして、島全体を一括りに紹介する予定です。どんな感じで取れてるかの確認作業中ですが、、、声近いな。多少抑えめに喋ったつもりですが、もう少し抑えてもいいかもですね。

笠山をグルグル回った後はドウドウの滝にいってきました。ギリギリ萩市なのが残念なところ

なぜ残念?

けぇ
けぇ

阿武町にも観光名所が欲しいから

阿武町に観光名所が無いのか?といわれると、、、不明です。道の駅阿武町のイメージが強く、どうしても海側の道路を走ってしまうので中々名所に気づかないんですねたぶん

で、どうどうの滝なんですが、これがまた残念な結果でした。詳しくは記事か動画で説明しますが、滝の写真はドローンでもない限りきついです。立ち入り禁止になっていて、まず近づけません

こんな感じ

撮り方が雑w

けぇ
けぇ

完全にモチベ下がったからね

道中が道中なだけに、完全にガックリでした。滝自体は山口県内で一番と言っても過言ではないくらいに物凄い大迫力なので、個人的にはなんとか整備してほしいところです。

けぇ
けぇ

ただ、地盤やら滝の勢いやらでリスクがある感じもしたから、あえて観光名所にしてないのかも

っていうか、実は落差工だったりするのかもですが。

とりあえず笠山は取れたので満足です。

タイトルとURLをコピーしました